• ピアノ曲集/編纂曲集

上田泰史:「19世紀パリのサロンが生んだ知っておきたいピアノ曲集」

JPY: 1,600 yen

数量:
在庫:残りわずか
編・著者名
校訂:上田泰史
判型/頁
菊倍判/40頁
JAN
4962864895504
ISBN
978-4-7609-0637-6
発売日
2016.08.01

19世紀~20世紀パリのサロンで人気のあった6人の作曲家より1曲ずつ収録。インターネット・ラジオ OTTAVAで放送された5作品にマルモンテルの作品1曲を追加・収録したもの。全体にやや難易度が高いがこの時代の作風に触れられ、発表会や演奏会などでもステージに華を添えられる。グレード:中級

<まえがき>
 本曲集は、カワイ出版からこれまでに刊行されたフランス・ピアノ曲集から、「サロン音楽」を紹介するために企画し、6曲をピックアップしたものです。
「サロン音楽」という言葉は、時としてハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンやブラームスといったドイツ=オーストリアの「シリアスな」音楽に対して、社交のための軽い音楽と理解されます。
 ところで、すべての音楽作品は、程度の差こそあれ、作曲家の純粋な理念(理想)のみを契機として生み出されるのではなく、作曲家と聴き手、演奏家をとりまく文化的・社会的環境の中で成立するものです。作品は、作曲家の創作物であると同時に、いわば、その時代、その社会が生み出した産物でもあるわけです。
こうした理解に立ち、「時代、社会を聴こう」というモットーを掲げて音楽作品と向き合うなら、パリの社交界の中で生み出されたある種のピアノ作品――しかも、一定の様式的密度を備えた作品――が、従来の「名曲」に比べ、興趣を欠くと予断する理由はどこにもないはずです。ことに、フランス音楽の導入がドイツ=オーストリアの音楽よりも遅れた日本において、フランス音楽と文化、思想、社会との結びつきは、これからいっそう緻密に見つめ直していく必要がありますし、実際、そうした傾向は近年、頓に高まっています。
 本曲集が、単なる「ダイジェスト版」に終わることなく、多様な視点からフランス音楽を鑑賞することを促す、昨今の潮流の一翼を担うものとなることを願い、巻末にコラム「サロンと19世紀のフランス・ピアノ音楽」を収録しました。この文章と各曲の解説、そして何より、各作曲家の作品を通して、作曲家の音、時代の音、社会の音に耳を澄ませてみて頂ければ、本企画の目的は成就するものと信じます。


 
上田泰史
○置き配につきまして【eスコアを除く】
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセルを承ることが出来ません。ご注意ください。
○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください
○100冊を超えるご注文につきまして
仕様上の都合により1回の操作でカートに入れる事が出来る部数は100冊が上限となります。
ですが同じアイテムを何度でもカートに追加をする事が可能ですので、例えば150冊ご注文の場合1.数量100を選択し「カートに入れる」ボタンクリック 2. その後出てくるダイアログで「買い物を続ける」をクリックし同じアイテムに戻って再度数量50冊を「カートに入れる」事でカートには150冊入れる事が可能です。

上田泰史:「19世紀パリのサロンが生んだ知っておきたいピアノ曲集」

JPY: 1,600 yen

数量:
在庫:残りわずか
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.