• 歌曲

歌曲集

なかにしあかね:「月色の舟」歌曲集

JPY: 1,300 yen

数量:
編・著者名
なかにしあかね
判型/頁
A4判/24頁
JAN
4962864941959
ISBN
978-4-7609-4195-7
演奏時間
12分
発売日
2023.04.01

2022年4月、「三上道子ソプラノリサイタル」にて委嘱初演。「影」「夜」「闇」「沈黙」などのキーワードでイメージを膨らませ、言葉の魅力に導かれ出来た作品。ピアノ独奏の短い前奏の「プロローグ」付き。全4曲。

収載曲

作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
池田瑛子
作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
池田瑛子
作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
池田瑛子
<まえがき>

 この作品はソプラノ歌手三上道子さんからのご依頼で書かせて頂いたものです。
三上さんからの新作のご依頼はユニークなものでした。拙作の歌曲集『光』(みずかみかずよ詩 全音楽譜出版社)を演奏して下さるリサイタルで、光に対する「影」「沈黙」をテーマとする3曲組程度の小規模な組曲を歌いたい、とのことでした。  

 「影」「夜」「闇」「沈黙」などのキーワードでイメージを膨らませて行くうちに、「影」を求めようとすると強烈に「光」を意識することになり、「沈黙」は音が存在するからこその沈黙であるというあたりまえのことを、改めて考えました。  

 池田瑛子さんは富山の詩人で、東日本大震災後に「岸辺に」という詩に付曲させて頂いて以来のおつきあいです。『新・日本現代詩文庫41 池田瑛子詩集』から「オーロラ」「夜」「幻の舟」という3編の詩を選び出したとき、「影」は光を希求し、「沈黙」は雄弁に語り始めました。  

 言葉に導かれて、月色の舟は漕ぎ出しました。  

 興味深いテーマを下さった三上道子さんと、言葉で闇の中を導いて下さった池田瑛子さんに深い感謝を捧げます。
 
なかにしあかね

 必ずご確認下さい

○置き配につきまして【eスコアを除く】
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセル・発送後の返品を承ることが出来ません。ご注意ください。
○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください
○100冊を超えるご注文につきまして
商品詳細ページの仕様上、選択できる部数は最大100冊までとなっています。
しかし、商品をカートに入れて「カートを見る」に進んでいただくと、表示された数量を在庫数の範囲内で変更できます。そのため、在庫がある限り100冊を超えるご注文にも対応可能です。

歌曲集

なかにしあかね:「月色の舟」歌曲集

JPY: 1,300 yen

数量:
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.