女声合唱/オリジナル
667 件中 1~20件を表示
- 並び替え
立原道造 作詩/名田綾子 作曲
978-4-7609-4810-9
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:中級
- 近日発売
JPY: 1,500 yen
2024年3月、神戸市の「すずらんコーラス」創立60周年記念演奏会にて委嘱初演。
大人の女声合唱の響きを念頭に書かれた作品。詩の中の心の揺れがピアノと合唱とのアンサンブルにより美しく描かれ、終曲「朝に」では生命の誕生を映した輝かしい音楽が展開される。女声合唱の新たなレパートリーにしたい組曲である。全4曲。演奏時間約15分20秒。中級
「うたえバンバン」女声(童声)二部合唱のための阪田寛夫童謡集
阪田寛夫 作詞
978-4-7609-4809-3
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
- 近日発売
JPY: 1,500 yen
〈2025年阪田寛夫生誕100周年企画〉
数多くの詩作を残している阪田寛夫。今回の曲集はその詩作の中でも聴き馴染みのある童謡の女声(童声)二部合唱編曲を収録したもの。大中恩・山本直純作品は、作曲者本人による合唱編曲を採用しているのもこの曲集の特徴。おかあさんコーラスやこどもコーラス向けで、長く歌い継ぎたい曲集である。全6曲。演奏時間約12分20秒。初級
𠮷本嘉典(よしのり) 作詩/瑞慶覧尚子 作曲
978-4-7609-4793-5
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
- 近日発売
JPY: 600 yen
2024年3月10日、全沖縄おかあさんコーラス大会にて「女声合唱団スウィング」により初演。オリジナルの混声合唱版の出版後、女声合唱団からの要望に応え、同声合唱版として出版。
沖縄の樹木や鳥の名前が出てくるが、沖縄だけに留まらず、合唱が好きな人にみんなで楽しく歌って欲しいという思いのこもった作品。さらには、作詞者・作曲者ともに沖縄出身ということもあり、ゆったりした大きな時の流れを感じる作品となっている。合唱祭や演奏会のアンコールにも適している。演奏時間約4分。初~中級
宮本正太郎:「世界中の幸せの量が一定だったとしたら」女声二部合唱とピアノのための
御徒町 凧 作詩/宮本正太郎 作曲
978-4-7609-4792-8
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- 近日発売
JPY: 600 yen
2025年4月、北海道の「コール・クク」と「ピッコロ・ヴェルデ」により、女声二部合唱版初演。オリジナルは無伴奏混声合唱版で、「リーダーシャッツⅣ 無伴奏混声合唱のための」に収録されている。今回の女声版では合唱に寄り添う美しいピアノ伴奏が登場し、新たな魅力が生まれている。優しさ溢れるメロディーが印象的な作品である。演奏時間約5分。中級
作曲:北川 昇
978-4-7609-4808-6
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
- 新刊
JPY: 1,600 yen
2024年3月に委嘱初演された表題曲を中心に、混声合唱として発表されてきた作品の中から、折に触れ女声合唱用に書かれた作品を曲集にしたもの。女声合唱のレパートリーの一つとして取り上げたい。全4曲。初〜中級
山本 学:「Wonderful One Day」同声(女声)二部合唱とピアノのための
作曲:山本 学
978-4-7609-4807-9
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
- 新刊
JPY: 1,700 yen
桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」においてコーラスの授業で使うために書かれた作品。明るく元気な曲、くすっと笑ってしまう曲、少し大人びた曲など様々。全6曲。(鳴上陽介は作曲者のペンネームである。)初〜中級
松崎泰治:「木肌がすこしあたたかいとき」女声合唱とピアノのための
作曲:松崎泰治/作詩:高橋順子
978-4-7609-4806-2
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
- 新刊
JPY: 1,400 yen
2024年3月9日、カマンベールにより全曲初演。シンプルで美しい響きの作品。各曲1分半〜2分半程度なので合唱祭で歌いやすい長さ。大人の女声合唱のしなやかさをゆったりとあらわしている。それぞれ独立した小品ではあるが、曲同士いくつかの素材を共有することで全体がゆるやかに結びついている。全5曲。初〜中級
作曲:土田豊貴/作詩:長田 弘・草野心平・谷川俊太郎
978-4-7609-4805-5
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:中級
- 新刊
JPY: 1,700 yen
音楽に関係する表題を持つ詩をテキストとしており、歌詞の中に登場する音楽用語や作曲家名も面白さのひとつ。組曲として、シリアスな「無言歌」、面白みのある「行進曲」、ヴォカリーズのみの短い「間奏曲」、明るい旋律が特徴の「音楽」で構成されている。中級
大中 恩:「しゅっぱつ・半分愛して」女声合唱のためのソング集
作曲:大中 恩 作詩:工藤直子・寺山修司
978-4-7609-4401-9
- 女声合唱/オリジナル
- 女声合唱/編纂曲集
- グレード:初級
JPY: 1,300 yen
2024年は〈大中恩 生誕100周年〉みんなで歌ってメモリアルイヤーを盛り上げませんか!?工藤直子と寺山修司の詩による女声合唱曲集。いずれもオリジナルは歌曲で、お洒落に朗々と歌えるソング風である。おかあさんコーラスのワンステージにも最適。「しゅっぱつ」「いるかのかたち」「たび」(工藤直子)、「かなしくなったときは」「恋のわらべ唄」「半分愛して」(寺山修司)の全6曲。前半3曲は2017年6月、アンサンブル スピナーチにより初演された。グレード:初級。
作曲:池辺晋一郎 作詩:谷川俊太郎
978-4-7609-4400-2
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,700 yen
2024年4月7日、関西で活動する女性指揮者の会「25周年記念演奏会」にて委嘱初演(指揮:池辺晋一郎)。シンプルだが色々な表情を見せる言葉たちを、女声三部合唱(div.なし)で紡いでいる。全5曲。グレード:中級。
作曲:名田綾子/作詩:池井昌樹
978-4-7609-4785-0
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初〜中級
作曲:松本 望/作詩:八木重吉
978-4-7609-4782-9
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 500 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。中級
作曲:松波千映子/作詩:内田麟太郎
978-4-7609-4781-2
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初級
作曲:松下倫士/作詩:谷川俊太郎
978-4-7609-4780-5
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初級
作曲:信長貴富/作詩:石津ちひろ
978-4-7609-4778-2
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初級
作詩・作曲:なかにしあかね
978-4-7609-4775-1
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初級
作曲:田中達也/作詩:峯澤典子
978-4-7609-4773-7
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初〜中級
作曲:片山 柊/作詩:八木重吉
978-4-7609-4769-0
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:初〜中級
石若雅弥:「私たちがここに」女声(同声)二部/混声三部合唱曲
作曲:石若雅弥/作詩:銀色夏生
978-4-7609-4768-3
- 合唱楽譜
- 混声合唱
- 混声合唱/オリジナル
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 700 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:初級
作曲:アベタカヒロ/作詩:高丸もと子
978-4-7609-4767-6
- 合唱楽譜
- 女声合唱
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 600 yen
2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:初級