合唱楽譜

2,183 件中 21~40件を表示

並び替え
松下 耕:「感謝」混声合唱とピアノのための

演奏時間:7分

松下 耕:「感謝」混声合唱とピアノのための

作曲:松下 耕/作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-4788-1

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級
  • 新刊

JPY: 900 yen

新刊企画『詩人・谷川俊太郎「感謝」を込めて・・・』
谷川俊太郎詩作に共感し、多く作曲してきた松下耕。
カワイ出版では松下氏に、谷川氏が亡くなった後に朝日新聞で掲載された詩『感謝』への作曲を委嘱。
谷川俊太郎×松下耕の合唱作品は「信じる」をはじめ「静かな雨の夜に」「この星の上で」など、老若男女問わず広く歌われ続けている。
松下氏は、これまで谷川氏の詩や人柄をリスペクトしたコンサートや座談会を数多く企画。
そんな松下耕が谷川俊太郎への深い愛を込めた合唱作品『感謝』が広く歌われることを願って。初〜中級

相澤直人:「うた〜再び結ばれるとき」無伴奏混声合唱曲

演奏時間:4分

相澤直人:「うた〜再び結ばれるとき」無伴奏混声合唱曲

作曲:相澤直人/作詩:みなづきみのり

978-4-7609-4787-4

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級
  • 新刊

JPY: 600 yen

2023年12月10日、Ensemble Mikanier の「第16回定期演奏会 (the) present ⇒」にて委嘱初演。既刊の「混声合唱アルバム「私の窓から」」の終曲をもとに、ア・カペラ用の単曲版として構成。ゆったりとした曲調なのでアンコールの1曲にふさわしい作品。作曲者による「作品構造解説」付き。中級

池辺晋一郎:「昼夜、想う中也」男声合唱組曲

演奏時間:18分

池辺晋一郎:「昼夜、想う中也」男声合唱組曲

作曲:池辺晋一郎/作詩:中原中也

978-4-7609-4343-2

  • 合唱楽譜
  • 男声合唱
  • 男声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級
  • 新刊

JPY: 1,800 yen

2024年11月24日、男声合唱団ススキーノの創立20周年記念コンサート in hitaru 委嘱初演作品。合唱団の声と中原中也の詩が重なり、紆余曲折のすえ選んだ5つの詩にさまざまな思いがこめられた作品。全5曲。演奏時間:約18分 初〜中級

大中 恩:「しゅっぱつ・半分愛して」女声合唱のためのソング集

演奏時間:10分

大中 恩:「しゅっぱつ・半分愛して」女声合唱のためのソング集

作曲:大中 恩 作詩:工藤直子・寺山修司

978-4-7609-4401-9

  • 女声合唱/オリジナル
  • 女声合唱/編纂曲集
  • グレード:初級

JPY: 1,300 yen

2024年は〈大中恩 生誕100周年〉みんなで歌ってメモリアルイヤーを盛り上げませんか!?工藤直子と寺山修司の詩による女声合唱曲集。いずれもオリジナルは歌曲で、お洒落に朗々と歌えるソング風である。おかあさんコーラスのワンステージにも最適。「しゅっぱつ」「いるかのかたち」「たび」(工藤直子)、「かなしくなったときは」「恋のわらべ唄」「半分愛して」(寺山修司)の全6曲。前半3曲は2017年6月、アンサンブル スピナーチにより初演された。グレード:初級。

池辺晋一郎:「いろはにほへとちりぬるを」女声合唱組曲

演奏時間:20分

池辺晋一郎:「いろはにほへとちりぬるを」女声合唱組曲

作曲:池辺晋一郎 作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-4400-2

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,700 yen

2024年4月7日、関西で活動する女性指揮者の会「25周年記念演奏会」にて委嘱初演(指揮:池辺晋一郎)。シンプルだが色々な表情を見せる言葉たちを、女声三部合唱(div.なし)で紡いでいる。全5曲。グレード:中級。

田中達也:「五つのソネット」混声三部合唱とピアノのための

演奏時間:16分

田中達也:「五つのソネット」混声三部合唱とピアノのための

作曲:田中達也 作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-4241-1

  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,700 yen

2016年、「東京医科歯科大学混声合唱団」委嘱作品。コンセプトは『大人の合唱団でも楽しめて、深みのある混声三部合唱』。今日を生きること、愛することを多面的に写しとった言葉と、それに呼応するように音楽が様々な表情を見せる。幅広い世代で歌いたい作品である。中学生のコンクールの自由曲にも最適。全5曲。グレード:初~中級。

大中 恩:「見えてくる」無伴奏混声合唱組曲

演奏時間:9分

大中 恩:「見えてくる」無伴奏混声合唱組曲

作曲:大中 恩 作詩:高見 順

978-4-7609-4228-2

  • 混声合唱/オリジナル

JPY: 1,100 yen

1979年に作られた無伴奏組曲。本組曲は高見順のシリアスな詩と重厚感のあるしっかりとした音楽が特徴の無伴奏混声合唱。大中恩の新たな音楽の側面を味わうことができる作品である。死の扉/忍耐/空を見ていると/猫/見えてくる全5曲

松下 耕:「日本の民謡 第9集」混声合唱のためのコンポジション

演奏時間:9分

松下 耕:「日本の民謡 第9集」混声合唱のためのコンポジション

作曲:松下 耕

978-4-7609-4227-5

  • 混声合唱/オリジナル

JPY: 1,500 yen

「牛深ハイヤ節」(熊本県)は船乗りにより全国に広まった「ハイヤ節」の元祖。「チョンガレ」(富山県)は釈迦の愛弟子、目連の事績をつたえる「千音加礼」を元にした盆踊り唄。手拍子やボディーパーカッションを加えた派手な音楽で、コンクールにも最適である。

信長貴富:「虹の木」混声合唱とピアノのための

演奏時間:12分

信長貴富:「虹の木」混声合唱とピアノのための

作曲:信長貴富 作詩:長田 弘

978-4-7609-4240-4

  • 混声合唱/オリジナル

JPY: 1,500 yen

オリジナルは男声合唱。いろいろな生物が「空の始まり」を想像するテキストと、空へ向けた視点が次第に広がっていくような音楽が展開する。混声になったことで新たな奥行きが生まれた。単一楽章。

源田俊一郎:「ふるさとの四季」二部合唱のための唱歌メドレー

演奏時間:16分

源田俊一郎:「ふるさとの四季」二部合唱のための唱歌メドレー

編曲:源田俊一郎

978-4-7609-4389-0

  • 女声合唱/アレンジ曲集

JPY: 1,400 yen

人数の関係で女声三部の編成が難しく、歌いたくても歌えない合唱団のための二部合唱版。男声合唱団や混声二部合唱用としても使える。伴奏も易しくし、誰もが演奏しやすいように工夫が凝らされている。美しき日本の原風景が詰まったこの編曲集をお届けしたい。

石若雅弥:「東京ブギウギ」合唱ピース

演奏時間:3分

石若雅弥:「東京ブギウギ」合唱ピース

作曲:服部良一 作詞:鈴木 勝 編曲:石若雅弥

978-4-7609-4486-6

  • 合唱曲集/編曲

JPY: 600 yen

寺嶋陸也:「いのちの海」混声三部合唱とピアノのための

演奏時間:14分

寺嶋陸也:「いのちの海」混声三部合唱とピアノのための

作曲:寺嶋陸也 作詩:堤 江実

978-4-7609-4229-9

  • 混声合唱/オリジナル

JPY: 1,600 yen

「いのち」を見つめて生きようとするものたちを応援する芯の強い作品。需要が増えた混声三部の編成。「つたえたいことがあります」「自由」「脱皮」「勇気の理由」「まなざし」「ひとりで立つ」「見えてくる」「与えることと受けとること」「私という存在」の全9曲。

信長貴富:「女性詩人による三つの譚歌(バラード)」混声合唱曲集

演奏時間:14分

信長貴富:「女性詩人による三つの譚歌(バラード)」混声合唱曲集

作曲:信長貴富

978-4-7609-1996-3

  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,700 yen

瑞慶覧尚子:「愛あるところに」混声合唱曲集

瑞慶覧尚子:「愛あるところに」混声合唱曲集

作曲:瑞慶覧尚子 作詩:室生犀星、八木重吉、北原白秋

978-4-7609-4226-8

  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 2,000 yen

愛あふれる詩に触れていたい、そのような思いから白秋、犀星、重吉の詩に付曲。彼らが生きた百年前も疫病が流行し、また第一世界大戦や関東大震災という激動の時代。そのような時に生きた詩人たちが紡いでいった魅力的な言葉に音を重ねて出来た作品。全7曲。

源田俊一郎:「ふるさとの四季」混声合唱のための唱歌メドレー

演奏時間:16分

源田俊一郎:「ふるさとの四季」混声合唱のための唱歌メドレー

編曲:源田俊一郎

978-4-7609-2603-9

  • 混声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:初~中級

JPY: 1,200 yen

源田俊一郎:「ふるさとの四季」女声合唱のための唱歌メドレー 

演奏時間:16分

源田俊一郎:「ふるさとの四季」女声合唱のための唱歌メドレー 

編曲:源田俊一郎

978-4-7609-2652-7

  • 女声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:初~中級

JPY: 1,200 yen

横山潤子:「春風」無伴奏混声合唱のための

演奏時間:2分

横山潤子:「春風」無伴奏混声合唱のための

作曲:横山潤子 作詩:マザーグース

978-4-7609-4487-3

  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 500 yen

ピアノ伴奏付き混声四部合唱の「春風」の無伴奏混声合唱版。春を待ちわびる喜びや、風や鳥の気配を感じて歌っていただきたい作品。

藤嶋美穂:「樹の心(きのこころ)」混声合唱とピアノのための

演奏時間:19分

藤嶋美穂:「樹の心(きのこころ)」混声合唱とピアノのための

作曲:藤嶋美穂/作詩:高田敏子

978-4-7609-4847-5

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,900 yen

2024年5月、北海道の混声合唱団「樹(じゅ)」の第4回演奏会にて全曲初演(指揮:横山琢哉)。
高田敏子の詩から「樹(き)」が登場する5編が選ばれた。凍りついた樹林の風景から時間の経過とともに温かな情感が湧いてくるように作曲されている。どの世代にも共感しやすい作品である。演奏時間約18分45秒。グレード中級

山下祐加:「地図」混声合唱曲

作曲:山下祐加/作詩:高階杞一

978-4-7609-4786-7

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 700 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。中級

名田綾子:「花」女声合唱曲

作曲:名田綾子/作詩:池井昌樹

978-4-7609-4785-0

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 600 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初〜中級

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.