• 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

なかにしあかね:「冬の枝」 混声四部合唱とピアノ連弾のための

JPY: 900 yen

数量:
編・著者名
作曲:なかにしあかね 作詩:星野富弘
判型/頁
A4判/20頁
JAN
4962864881996
ISBN
978-4-7609-2358-8
演奏時間
4分
編成
P連弾混4
発売日
2016.12.01
星野富弘のテキストによるピアノ連弾と混声合唱の作品。
「びわ」の絵と共に書かれた詩は、強い決意と信念を持って生きることの尊さを説いており、音楽もオーソドックスな手法を使いながらも、強い決意を映し出している。
グレード:中級

収載曲

作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
星野富弘
<まえがき>
  「冬の枝」は、一通のメールから始まりました。埼玉県立芸術総合高校の長田香保里教諭から、音楽科定期演奏会のための新曲のご依頼でした。創作の過程を高校生達と共有したいと言う私の要望を容れて頂き、この作品を創り上げるプロジェクトは始動しました。
 2011 年3 月の東日本大震災の後、私には、取り組みたいと考えていた星野富弘さんの詩が3つありました。仙台で怒涛のような日々を送りながら、「今こそ富弘さんの言葉の力をお貸し下さい」とお願いし、富弘さんのいつもに増して迅速なご快諾に力強く背中を押して頂いた3 篇の詩のうちのひとつが、「冬の枝」でした。(あとの2篇は「逢いたい」「ぶどう」でした)未来への希望と、漠とした不安の只中にいる高校生達とともに、詩を読み込み、高校生達が信じるもの、信じたいものを反映させて、大人のお仕着せではない、彼らの等身大の表現を受けとめられる音を書きたいと思いました。連弾伴奏は芸術高校ならではの当初からのご要望で、本番ではピア ノ専攻の生徒2 名が素晴らしい演奏をして下さいました。
 時は移り、全国高校総合文化祭(みやぎ総文2017)が宮城県で開催されるにあたり、宮城県の高校合同合唱団での演奏曲目として、この「冬の枝」を再演して下さることになりました。5 年前、埼玉の高校生達と創った作品が、宮城県の高校生達によって再演されることに、深い巡り合わせを感じます。
 
なかにしあかね

 必ずご確認下さい

○置き配につきまして【eスコアを除く】
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセル・発送後の返品を承ることが出来ません。ご注意ください。
○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください
○100冊を超えるご注文につきまして
商品詳細ページの仕様上、選択できる部数は最大100冊までとなっています。
しかし、商品をカートに入れて「カートを見る」に進んでいただくと、表示された数量を在庫数の範囲内で変更できます。そのため、在庫がある限り100冊を超えるご注文にも対応可能です。

なかにしあかね:「冬の枝」 混声四部合唱とピアノ連弾のための

JPY: 900 yen

数量:
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.