好評の合唱エクササイズシリーズ。
この『作曲家編』は少しアプローチを変え、曲を作るときに作曲家は何を考え、楽譜にどう書いていくか、など、作曲家の目線を追っていき、実際に曲を作ってみながら考えていく。
そして、曲を作るだけではなく、作曲家が楽譜に記したこと、そして記せなかったことを読み取り、作品の本質に近づくためのアドヴァイスを網羅。「読譜力」を高めることで、日常の合唱活動に大いに役に立つこと間違いなし。
第1章 まず、楽譜の話
第1課 楽譜の役割
第2課 楽譜を読む 楽譜を書く
第2章 ことばと音に取り組もう
第3課 詩と向かい合う
コラム1 詩の選定について
第4課 言葉に音をつける~音程とリズム~
コラム2 イントネーションをどう扱うか
第5課 音を作る~音程とリズムとハーモニー~
コラム3 和音の話1
第6課 フレーズを作る
第3章 イメージを音にする
第7課 イメージを音にする1
第8課 イメージを音にする2
第9課 楽譜からイメージを読み取る
第10課 まとめ
《風 船》(みなづきみのり 作詩・なかにしあかね 作曲)
グレード:中級
この『作曲家編』は少しアプローチを変え、曲を作るときに作曲家は何を考え、楽譜にどう書いていくか、など、作曲家の目線を追っていき、実際に曲を作ってみながら考えていく。
そして、曲を作るだけではなく、作曲家が楽譜に記したこと、そして記せなかったことを読み取り、作品の本質に近づくためのアドヴァイスを網羅。「読譜力」を高めることで、日常の合唱活動に大いに役に立つこと間違いなし。
第1章 まず、楽譜の話
第1課 楽譜の役割
第2課 楽譜を読む 楽譜を書く
第2章 ことばと音に取り組もう
第3課 詩と向かい合う
コラム1 詩の選定について
第4課 言葉に音をつける~音程とリズム~
コラム2 イントネーションをどう扱うか
第5課 音を作る~音程とリズムとハーモニー~
コラム3 和音の話1
第6課 フレーズを作る
第3章 イメージを音にする
第7課 イメージを音にする1
第8課 イメージを音にする2
第9課 楽譜からイメージを読み取る
第10課 まとめ
《風 船》(みなづきみのり 作詩・なかにしあかね 作曲)
グレード:中級
<まえがき> この「合唱エクササイズ」シリーズは、カワイ出版のある編集者が、合唱音楽に長年傾けてきた情熱と経験と将来への展望を込めて企画したものです。これまでに《アンサンブル編》(相澤直人 著)、《発声編》(松平敬 著)、《リトミック編》(岩本達明著)、《指揮編》(相澤直人・名島啓太 共著)、《表現編》(北條加奈 著)が刊行されており、このラインナップを見るだけでも、合唱音楽を多角的に、わかりやすくひもとこうとする壮大な意図が感じられます。 そしていよいよ、この《作曲家編》。そもそも作品を創るところからわかりやすく解説しようというわけです。でも、《作曲家編》って一体誰が読むの? 歌いたい人はたくさんいても、書きたい人なんてそんなにいるのかしら…? きっと、書店でこの本を手に取られた方も、そう思われたのではないでしょうか?私も最初にお話を頂いた時にはそう思いました。 もちろん、このエクササイズを一通りやってみて、「自分にも書けるかも!」と思って下さる方が一人でも増えて、新しい作品が生まれれば、それはもう大歓迎です。これこそが文化のすそ野を広げ、育てるということであり、そんな貴重な役割をささやかにでも果たすことができれば、この上ない喜びです。 でも、この教本を手に取って頂きたいのは、そういう方々だけではないんです。演奏しようと楽譜を見る時、何を読み取るべきか、作曲家はどんなことを考えて楽譜を書いているのか、楽譜に書いていない大切なことは何か…この《作曲家編》によって、楽譜というものを見る目が変わります。読譜力とは、ドをドと読むことができることではありません。文章の「あ」を「あ」であると認識できても、文章の読解力や詩の表現を感じ取る力とは全く別物であるのと同じように、楽譜が、単なる音の高低や長短を表す記号の羅列ではなくなり、「音楽」が読み取れるようになる…そういう読譜力を養う目的が、この教本には託されています。 「難しい楽典の説明は不要。普遍的な理論書ではなく、わかりやすく、親しみやすく、なるほど!! の、『なかにしメソッド』を」。伝説の編集者早川由章さんのご無体な発注にもめげず、3巻終わったらいつのまにかぐんと視界が開けているような教本をめざそうではないかと、この挑戦を受けて立ち、とことん楽しませて頂きました。 見慣れた楽譜から新しい音楽が浮き上がって見えてくる。演奏音源のない新しい曲に取り組むのがコワくなくなる。そんな教本をめざしています。ぜひご一緒に!! なかにしあかね |
○置き配につきまして【eスコアを除く】
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセルを承ることが出来ません。ご注意ください。 ○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください ○100冊を超えるご注文につきまして
仕様上の都合により1回の操作でカートに入れる事が出来る部数は100冊が上限となります。
ですが同じアイテムを何度でもカートに追加をする事が可能ですので、例えば150冊ご注文の場合1.数量100を選択し「カートに入れる」ボタンクリック 2. その後出てくるダイアログで「買い物を続ける」をクリックし同じアイテムに戻って再度数量50冊を「カートに入れる」事でカートには150冊入れる事が可能です。
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセルを承ることが出来ません。ご注意ください。 ○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください ○100冊を超えるご注文につきまして
仕様上の都合により1回の操作でカートに入れる事が出来る部数は100冊が上限となります。
ですが同じアイテムを何度でもカートに追加をする事が可能ですので、例えば150冊ご注文の場合1.数量100を選択し「カートに入れる」ボタンクリック 2. その後出てくるダイアログで「買い物を続ける」をクリックし同じアイテムに戻って再度数量50冊を「カートに入れる」事でカートには150冊入れる事が可能です。
なかにしあかね:「合唱エクササイズ作曲家編1」NAKANISHI METHOD
JPY: 1,200 yen
- 数量:
- 在庫:残りわずか