• 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級
  • 新刊

田中達也:「シューティング・ゲーム」無伴奏混声合唱のための

JPY: 1,500 yen

数量:
編・著者名
作曲:田中達也/作詩:栗原知子
判型/頁
A4判/36頁
JAN
4962864948507
ISBN
978-4-7609-4850-5
演奏時間
17分
編成
混4
発売日
2025.03.12

2021年7月、「合唱団もんじゃ」により初演(創団10周年記念)。
都会の様々な情景が浮かんでくるテキストやあたたかな旋律、リズムで迫り来る曲調であったり作曲者の多岐に渡るテクニックが見られるア・カペラ作品。演奏会のワンステージやアンサンブル・コンテストのレパートリーにぜひ。全5曲。中級

1. ビルになりたい  (3’30”)
2. アラーム     (3’00”)
3. 二十六階で    (3’00”)
4. シューティング・ゲーム  (3’20”)
5. ある日の要求   (4’30”)

 東京を中心に活動する「合唱団もんじゃ」は、もともと関西などで合唱をしていた創立時のメンバーが就職で東京に赴任し、東京でも歌う場所を求めて結成した合唱団です(現在では出身地にこだわらず、社会人合唱団として多くのメンバーが在籍しています)。拙作では「レモンイエローの夏」(既刊)などの初演にも関わってくださり、事あるごとにご縁のある団体でもあります。同団から委嘱の打診があった際に、まずは個性的なメンバーがそれぞれに想いを寄せることができる作品を書きたい、と思ったのでした。
 栗原知子さんの詩集「シューティング・ゲーム」から選んだ5編のことばは、シンプルな言葉づかいで都市の風景を描写するだけではなく、そこに点在するちょっとしたよろこびであったり、かなしみであったり、あるいはゆるしであったり……と、さまざまな心の動きを取り込みながら日々の暮らしと向き合う人々の存在を感じさせます(ちなみに、作曲者は第3曲「二十六階で」で描かれているところに地元が近いです)。曲中でも、それらの視点や感情がみずみずしくあるように、と思いながら筆を進めていきました。全体は大まかに第1・3・5曲と2・4曲で緩/急があるのですが、その中でも各曲が持っているサウンドを明確に歌い分けてください。各声部にdiv. がある部分では、場合によって女声/男声を全体で3分割するなど、無理のない範囲でパートを割り振っていただいても構いません。
 新型コロナウイルス流行の影響で初演は1 年延期となり、無観客配信によるものとなりました。そのような中でも素晴らしい初演をしてくださった合唱団もんじゃの皆さんと指揮の佐々木孝康さん、団長の名古宏平さん(ともに当時)に感謝いたします。また、彩の国コンソーシアム合唱団KIRARA☆Mixed の皆さんと指揮の仁階堂孝先生には同団演奏会での再演のためご尽力いただきました。この場を借りて御礼申し上げます。



田中達也

この曲集の音源は合唱団もんじゃ様にご協力いただきました

 必ずご確認下さい

○置き配につきまして【eスコアを除く】
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセル・発送後の返品を承ることが出来ません。ご注意ください。
○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください
○100冊を超えるご注文につきまして
商品詳細ページの仕様上、選択できる部数は最大100冊までとなっています。
しかし、商品をカートに入れて「カートを見る」に進んでいただくと、表示された数量を在庫数の範囲内で変更できます。そのため、在庫がある限り100冊を超えるご注文にも対応可能です。

田中達也:「シューティング・ゲーム」無伴奏混声合唱のための

JPY: 1,500 yen

数量:

この楽譜の演奏動画を見る

(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.