女声合唱/アレンジ曲集
195 件中 21~40件を表示
- 並び替え
作曲:R.シューマン 編曲:佐渡孝彦
978-4-7609-5637-1
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:中級
JPY: 1,600 yen
デュッセルドルフ日本男声合唱団指揮者・佐渡孝彦の編曲による「詩人の恋」につづくシューマン編曲第2集。「ミルテの花」はシューマンが新妻クララに捧げた歌曲集。その中から合唱編曲に適した9曲を抜粋した。グレード:中級
編曲:増田順平
978-4-7609-5596-1
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初~中級
JPY: 1,700 yen
「あの町この町」と共に日本のなつかしい唱歌・童謡をアレンジした作品集である。本居長世の作品を中心に全8曲を収録。グレード=初~中級。演奏時間=約 20分
編曲:猪間道明
978-4-7609-5588-6
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初~中級
JPY: 1,700 yen
いつもとはちょっと違うステージを演出したい…そんな合唱団のための、懐かしのアニソン(アニメソング)で綴る女声合唱曲集。単曲での演奏可能なメドレー、著者による演出のアドバイスや混声・男声とのジョイント可能な曲など盛り沢山です。みなさんもアニメキャラの一員となりきって変身してください。グレード:初~中級
増田順平:「あの町この町」女声合唱のための日本のなつかしい歌
編曲:増田順平
978-4-7609-5582-4
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初~中級
JPY: 1,700 yen
「七つの子」と共に日本のなつかしい唱歌・童謡をアレンジした作品集である。中山晋平と岡野貞一の作品を中心に全8曲を収録。グレード=初~中級。演奏時間=約 20分
編曲:岩河三郎
978-4-7609-5578-7
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初級
JPY: 1,600 yen
フォスターアルバムに続く、おかあさんコーラス向けの曲集。日本の古き良き歌を、やさしく三部合唱に編曲。収録曲は「城ケ島の雨」「からたちの花」「荒城の月」「平城山」の4曲。ピアノ伴奏付き。「荒城の月」はベートーヴェンの「月光」が顔を出す、という面白い演出がなされている。グレード初級
萩原英彦:「新編ふるさとのうた 秋冬」女声合唱のためのアルバム
編曲:萩原英彦
978-4-7609-5544-2
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初級
JPY: 2,100 yen
見直しのため長らく品切れであったが、著者の遺作となる新編曲を加え再編成。かつ使い易さを考慮し2分冊に再編成。ピアノ部分は萩原流の美しい仕上がりとなっている。「虫のこえ」から「冬景色」までの秋と冬の曲、14曲収録。グレード:初級
萩原英彦:「新編ふるさとのうた 春夏」女声合唱のためのアルバム
編曲:萩原英彦
978-4-7609-5543-5
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初級
JPY: 2,100 yen
見直しのため長らく品切れであったが、著者の遺作となる新編曲を加え再編成。かつ使い易さを考慮し2分冊に再編成。ピアノ部分は萩原流の美しい仕上がりとなっている。「故郷」から「風鈴」までの春と夏の曲、13曲収録。グレード:初級
信長貴富:「らいおんハート」女声合唱のためのポピュラー・アンコールシリーズ
編曲:信長貴富
978-4-7609-5483-4
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初~中級
JPY: 1,700 yen
木下牧子:「こまどりをころしたのだれ?」女声(同声)合唱のためのマザーグース・メロディー
作曲:木下牧子
978-4-7609-5475-9
- 女声合唱/アレンジ曲集
- グレード:初~中級
JPY: 2,000 yen
信長貴富:「時の流れに身をまかせ」女声合唱によるテレサ・テン名曲選
編曲:信長貴富
978-4-7609-4388-3
- 女声合唱/アレンジ曲集
JPY: 1,500 yen
アジアの歌姫「テレサ・テン」。彼女が歌ったヒット曲を女声合唱に華麗に編曲されている。div.も少なく、おかあさんコーラスにぴったりな曲集である。時の流れに身をまかせ/つぐない/空港/別れの予感/夕凪(ア・カペラ編曲)全5曲