• 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

なかにしあかね:「伝言」女声合唱組曲

JPY: 1,600 yen

数量:
編・著者名
作曲:なかにしあかね 作詩:北原悠子
判型/頁
A4判/40頁
JAN
4962864894934
ISBN
978-4-7609-1784-6
演奏時間
15分
編成
P女3
発売日
2017.03.01
「大いなる自然が語る、いにしえからの伝言」。
その言葉に耳を傾け、その伝言を全身で受けとめ次の世代に伝えていく。自然の中の小さな生物や植物の言葉、私たちは心に留めることが出来るのだろうか? そんな言の葉を女声合唱の繊細な響きで紡いでいく組曲である。
グレード:中級

収載曲

作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
北原悠子

作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
北原悠子
作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
北原悠子
作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
北原悠子
作曲者:
なかにし あかね
Nakanishi,Akane
作詞者:
北原悠子
<まえがき>
 森と湖と山々の連なる信濃の地で、女声合唱組曲『伝言』は誕生しました。「おおいなる自然が語る、古からの伝言に、私達はきちんと耳を傾けているでしょうか?」このメッセージを伝えるのにふさわしい、太古の神々のあらせられる地です。

 この作品の誕生は、さまざまな不思議なご縁のめぐりあわせによるものでした。2014年の秋、岸信介先生にお声掛け頂いて、八ヶ岳高原合唱フォーラムに講師として伺い、そこで佐原玲子先生と出会い、女声合唱団しなののための新作委嘱のご相談を頂きました。しなのさんにご提案するテキストを思案していたまさにその時、仙台の私の大学の研究室をノックされたのは、宮城県石巻市の調律師、遠藤信和さんでした。東日本大震災の後、地元石巻に音楽を取り戻すために粉骨砕身の働きをされ、私自身の活動もずいぶん助けて頂いた遠藤さんが、お時間ある時に読んでみて下さい、と置いて行かれたのが、北原悠子さんの詩集でした。
 北原悠子さんの詩には音楽があります。私はその音楽を宙から譜面へと、そっと記しただけです。深閑とした森の奥にわけいるような「伝言」、森の空にかかる虹を軽やかに渡って行けそうな「虹」、木や鳥、花や虫、それぞれのことばが共存することをうたう「木は木のことばで」、桜の花びらが舞い散り異空間に誘われるかのような「さくら」、日々くりかえされる森の営み、自然の営みの伸びやかさ、エネルギーを感じる「青い空の彼方から」。この5編の詩を選び、組曲に構成したのは私ですが、まるで見えない手に導かれてそうなったかのような気さえ致します。

 今、私達が生きているこの大地や仰ぎ見る空、そして、今、私達が享受している音楽は、すべて古からの伝言なのだと思います。私達は、その伝言を全身で受け止め、次へと渡していくのです。
 
なかにしあかね

 必ずご確認下さい

○置き配につきまして【eスコアを除く】
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセル・発送後の返品を承ることが出来ません。ご注意ください。
○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください
○100冊を超えるご注文につきまして
商品詳細ページの仕様上、選択できる部数は最大100冊までとなっています。
しかし、商品をカートに入れて「カートを見る」に進んでいただくと、表示された数量を在庫数の範囲内で変更できます。そのため、在庫がある限り100冊を超えるご注文にも対応可能です。

なかにしあかね:「伝言」女声合唱組曲

JPY: 1,600 yen

数量:
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.