混声合唱/オリジナル

702 件中 21~40件を表示

並び替え

三宅悠太:「にじ」混声三部合唱曲

作曲:三宅悠太/作詩:まど・みちお

978-4-7609-4784-3

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 600 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初〜中級

松下 耕:「Sanctus in F」無伴奏混声六部合唱曲

作曲:松下 耕/典礼文

978-4-7609-4779-9

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 600 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。中級

根岸宏輔:「星に祈りを」混声合唱曲

作曲:根岸宏輔/作詩:大越 桂

978-4-7609-4777-5

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 700 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初〜中級

西下航平:「旅」混声合唱曲

作曲:西下航平/作詩:森川義信

978-4-7609-4776-8

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 700 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。中級

土田豊貴:「Cantate Domino」無伴奏混声合唱曲

作曲:土田豊貴/典礼文

978-4-7609-4774-4

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 500 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。中級

田中達也:「消印」混声合唱曲

作曲:田中達也/作詩:峯澤典子

978-4-7609-4772-0

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 600 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。初〜中級

瑞慶覧尚子:「雨どーい(あみどーい)」無伴奏混声合唱曲

演奏時間:3分

瑞慶覧尚子:「雨どーい(あみどーい)」無伴奏混声合唱曲

作曲:瑞慶覧尚子/沖縄のわらべ歌

978-4-7609-4771-3

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 600 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:中級

北川 昇:「明日(あす)」無伴奏混声合唱曲

作曲:北川昇/作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-4770-6

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 600 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:初〜中級

石若雅弥:「私たちがここに」女声(同声)二部/混声三部合唱曲

作曲:石若雅弥/作詩:銀色夏生

978-4-7609-4768-3

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初級

JPY: 700 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:初級

浅子勝也:「雲の息子」混声合唱曲

演奏時間:5分

浅子勝也:「雲の息子」混声合唱曲

作曲:浅子勝也/作詩:工藤直子

978-4-7609-4766-9

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 800 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:初〜中級

相澤直人:「明日(あした)」無伴奏混声合唱曲

演奏時間:3分

相澤直人:「明日(あした)」無伴奏混声合唱曲

作曲:相澤直人/作詩:新美南吉

978-4-7609-4765-2

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 500 yen

2023年、カワイ出版創立50周年企画「笑顔で歌おうプロジェクト」のために書き下ろされた作品。
合唱祭のステージや演奏会のアンコールなどに最適。グレード:初〜中級

松下 耕:「あなたに歌の花束を」混声合唱とピアノのための

演奏時間:5分

松下 耕:「あなたに歌の花束を」混声合唱とピアノのための

作曲:松下 耕/作詩:みなづきみのり

978-4-7609-4764-5

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 700 yen

2023年10月21日、久々の開催となった第30回東日本合唱祭委嘱作品。東日本だけでなく全国で活躍している合唱団が一同に会し、共に歌い、共に鑑賞し、音楽の創造をめざす祭典。その合同演奏にて発表された。全員で気持ちを一つに合唱をする喜びに溢れた作品。アンコール曲にふさわしい1曲。グレード:初〜中級

團 伊玖磨:「西海ラプソディー」無伴奏混声合唱組曲

演奏時間:18分

團 伊玖磨:「西海ラプソディー」無伴奏混声合唱組曲

作曲:團 伊玖磨/作詩:堀口大學

978-4-7609-4843-7

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,700 yen

2024年は〈團伊玖磨 生誕100周年〉 みんなで歌ってメモリアルイヤーを盛り上げませんか!?
1977年作曲。堀口大學とともに日本中を廻った中に西海国立公園と佐世保があり、雄大で美しい景色の有り様を色紙や扇面に即興的に書かれた詩に、旅の感動を忘れぬうちにと作り上げた無伴奏混声合唱組曲。全4曲。グレード:中級

松本 望:「花と森と人と」混声合唱とピアノのための組曲

演奏時間:19分

松本 望:「花と森と人と」混声合唱とピアノのための組曲

作曲:松本 望/作詩:長田 弘

978-4-7609-4842-0

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,900 yen

2022年12月25日、混声合唱団鈴優会 第32回定期演奏会(創団30周年記念委嘱作品)にて委嘱初演。生と死、人間と時間などについて、俯瞰した包みこむような視点で語っている長い二篇の詩を、それぞれ2つずつに分け、1曲目と2曲目、3曲目と4曲目がそれぞれ相互に関わりを持っている。言葉が美しく聴かせられるよう、シンプルで自然なメロディーラインとなっている。全4曲。グレード:中級

信長貴富:「ねむりそびれたよる」混声合唱のための3つのソング

演奏時間:9分

信長貴富:「ねむりそびれたよる」混声合唱のための3つのソング

作曲:信長貴富

978-4-7609-4250-3

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初級

JPY: 1,300 yen

2024年1月、合唱団響-kyo-(初演指揮:赤坂有紀)により初演。オリジナルの二部合唱版初演後、混声合唱版が編まれた。 穏やかで粋な3つのソング。思わず共感したくなる詩と口ずさみたくなる旋律は世代問わず、愛唱したい歌である。グレード初級

相澤直人:「しずかなる星」無伴奏混声合唱曲

演奏時間:5分

相澤直人:「しずかなる星」無伴奏混声合唱曲

作曲:相澤直人/作詩:きむらえいり

978-4-7609-4760-7

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 500 yen

2022年4月22日、東京混声合唱団による「合唱の輪Vol.5 〜相澤直人の世界〜」にて初演。いのちの尊さを思わせる詩に温かみのある曲が付き、大人の合唱団向けの静かで落ち着いた感じの作品。グレード:中級

北川 昇:「ここから始まる」混声三部合唱とピアノのための

演奏時間:4分

北川 昇:「ここから始まる」混声三部合唱とピアノのための

作曲:北川 昇/作詩:みなづきみのり

978-4-7609-4759-1

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 600 yen

2024年3月24日、福岡県立明善高等学校音楽部により「第11回演奏会」にて委嘱初演。ウェディングソングという印象もあるこの曲だが、ピアノ伴奏付き混声三部ということもあり、若い人(学生)への応援ソングとしてもとりあげやすい1曲。グレード:中級

鈴木憲夫:「いま巣立ちのとき」混声合唱曲集

演奏時間:17分

鈴木憲夫:「いま巣立ちのとき」混声合唱曲集

作曲:鈴木憲夫

978-4-7609-4248-0

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初級

JPY: 1,700 yen

「自粛の時を経て、再び活動を再開した合唱団が取り組みやすい作品を」との想いから制作された小品集。どこか懐かしく温かみのある楽曲で構成されており、混声4部ながら大変歌いやすい難度設定になっている。アンコール・ピースや小ステージ向けでも是非取り組みたい曲集。グレード:初級

尾高惇忠:「春の岬に来て【改訂版】」混声合唱曲集

尾高惇忠 作曲

978-4-7609-4247-3

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 2,000 yen

わが国の作曲界の重鎮である尾高惇忠が、三越左千夫、三好達治、中原中也、立原道造の詩に作曲した、瑞々しい合唱曲集。オリジナルは女声合唱で、作曲者がまだ30代の頃の作品。時を経て混声合唱となっても、その魅力はいささかも衰えない。作曲者が生前遺したオーケストラスコアをもとに全面的に見直した改訂版(2024年8月刊)。全7曲。グレード:中級

大中 恩:「風の旅」無伴奏混声合唱組曲

演奏時間:9分

大中 恩:「風の旅」無伴奏混声合唱組曲

大中 恩 作曲/星野富弘 作詩

978-4-7609-4246-6

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル

JPY: 1,200 yen

2024年は〈大中恩 生誕100周年〉 惜しくも2024年4月に亡くなった星野富弘の詩は、多くの作曲家が音を紡いでいるが、大中恩もその一人だった。本作品は、1983年7月に書かれた無伴奏混声合唱組曲。
大中恩が詩画集「風の旅」に出会った感動を込めながら、言葉の情景を様々な音楽で描いている。収録曲の6曲はそれぞれ曲調が異なるため、抜粋して演奏しても十分楽しむことができる。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.